裏の厨房で反省してます

許して アタシのでたらめ人生

料理長が味見させてくれた鶯宿梅、うまい!

 

新宿は、今日も寒いです。

冷たい雨 → 小粒の雪 → 冷たい雨。一日中、このローテーション。

体もすっかり冷たいです。早く春が来ないかしら。

冷え性歴45年の居酒屋厨房バイト、富士子(45歳)です。

 

 

先日、料理長(かっこいい)と天使くん(33歳)が、鶯宿梅(おうしゅくばい)の下拵えをしてました。平たく言うと、梅のペーストですが、実は手の込んだ逸品。

 

翌日ですね、出来上がった鶯宿梅が、ボールにたっぷり入ってるところに遭遇。

料理長(かっこいい)が、おしゃもじでグルグル混ぜてた。

つややかな梅肉色にほっそりした昆布の濃いグレーが混ざって、見るからに美味しそう。

あたりには、ほんのり梅の香り。

 

ボールの底から掬うように練られて、柔らかくたゆたっている鶯宿梅に見惚れてたら、料理長(かっこいい)が、

「食べてみます?」

って言ってくれました。

 

もう、やだわー! 食べたいって、何でわかったのかしら?

ほんっと、前から気になっていたんですよ、鶯宿梅。

名前からして、大物感がたっぷり。これで美味しくなかったら、詐欺ですよ。 

 

返事をするのももどかしく、ボールのふちについてるのを、早速指で取ろうとしたら

「ダメですよ。菜ばし使って下さい」

って怒られたわ。とほほ。

 

「どの辺を食べたらいいですか」

って聞いてみたら、

「昆布とわさびのところが美味しいですよ」

って、料理長(かっこいい)。

 

え?わさび?

昆布と一緒に、乳白色の細いものも練りこんであるけど…わさびだったの?

わさびも、こんなに細く刻んでたんですか?

料理長(かっこいい)ったら、いつの間に。 

 

で、食べてみたら!

美味しいのよ、これが!

 

すっぱさも甘さも残しつつ、旨みが濃いの。

お箸の先っちょで、いつまでもチビチビ食べてたくなる、後を引くお味。

お酒にぴったりだけど、白いご飯も欲しくなるね。

炊きたてはもちろん、少し冷めたくらいのご飯が良いと思う。

よくかむと甘くなってくる冷やご飯に、この梅の酸味と旨みが混ざったら絶対美味しい。

 

わさびそのものの、ピリッとした感じは強くないです。

昆布同様、わさびの味も、梅肉にすっかり溶け込んで、全体がまろやか。

 

マジかー!

予想以上。超うまいじゃーん!

 

鶯宿梅(おうしゅくばい)、っていう練り梅のことは知ってました。

お肌のきれいな美容アドバイザー、佐伯チズさんの「おススメのお取り寄せ」的な本に載っていたのです。福岡の料亭の品が紹介されていたんだけど、風流な名前が珍しくて印象に残ってました。

 

鶯宿梅は、古典の「大鏡」に出てくる逸話からとった言葉だそうです。→ 鶯宿梅

豊かな味わいの練り梅に、ぴったりの名前!

 

 名前は知ってても食べたのは初めてだからねー、感動しました。

良かった、このバイトしてて!

ありがとうございます、料理長(かっこいい)。

 

あたしは、野菜の串打ちをするのが仕事だけど、自分の分担が早く終われば、こうして他のお手伝いしたり、珍しいものを見聞きする機会も増えるわ。

自分の仕事で手一杯な毎日じゃ、もったいないわね。

もっとスピードを上げてがんばるわ!

 

あたしのモチベーションに火をつけた鶯宿梅。

福岡からお取り寄せも出来るし、あたしのバイト先でも食べられるよ!

みんな、是非、チェケラー!